For Media etc
劇伴音楽・J-POP ほか
2019
UCC 上島珈琲 BLACK BALL 「UCCで割ってみる?」篇 Web&TV CM の音楽
2019
UCC 上島珈琲 BLACK BALL 「ラム」篇 Web&TV CM の音楽
2018
UCC 上島珈琲 BLACK BALL 「コーヒー」篇 Web&TV CM の音楽
2018
UCC 上島珈琲 BLACK BALL 「泡盛」篇 Web&TV CM の音楽
2018
UCC 上島珈琲 ドリップポッド Web CM の音楽
2018
『Foo Tokyo』 Web CMの音楽 1
https://brand-foo.com/
2018
『Foo Tokyo』 Web CMの音楽 2
https://brand-foo.com/
2018
映画『西游记女子儿国』音楽のオーケストレーション担当
音楽 小林雄
2017
『Social Change First!』教材動画の音楽
教育と探求社
2016
2015
新千歳空港国際アニメーション映画祭2015 オープニングムービーの音楽
アニメーション:若井麻奈美
新千歳空港国際アニメーション映画祭2015(2015.10.31~2015.11.3)http://airport-anifes.jp/
2015
土屋グループTVCM・ラジオCM オーケストレーション担当
アレンジ:多田望美 オーケストレーション:直江香世子
2014
Mujifaメジャーデビューシングル『HABANERA』アレンジ提供
スペースオペラ カルメン「HABANERA」ファンタジア女子☆最終系 2014年7月30日発売
1. HABANERA(作曲:Georges Bizet/編曲:直江香世子)
2.共にいてアルゼンチーナ(作詞:Tim Rice/ 作曲:Andrew Lloyd Webber/ 訳詞:浅利慶太/ 編曲:直江香世子) 3.HABANERA(karaoke)
4.共にいてアルゼンチーナ(karaoke)
全4曲収録¥1,080(税込み)
OCHC-2001 45-60306-42045-3
発売元 オレンジチャイム/FANTASIA RECORDS 販売元 クラウン徳間ミュージック販売
Mujifa Website http://www.mujifa.com
2014
アニメーション『ひとりぼっちのヒーロー』の音楽
監督:若井麻奈美 音響効果:大杉拓真
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 第5期生修了作品展にて上映&DVD発売
TOHOシネマズ日本橋 東京アニメアワードフェスティバル《卒業制作プログラム》グランプリ
新千歳空港国際アニメーション映画祭2014 外務大臣賞
2014
アニメーション『花芽』の音楽
監督:中野咲 音響効果:滝野ますみ
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 第5期生修了作品展にて上映&DVD発売
ASK?映像祭2014入選
イメージフォーラムフェスティバル寺山修司賞
東京学生映画祭準グランプリ
カナダバンクーバー映画祭上映
スイスファントーシュ映画祭上映
2014
長編映画『背中』 の音楽
監督:近藤正之 音響:佐藤咲月
2013年度 東京藝術大学 サロン・ド・プランタン賞
2014
映画『あだちのきおく』の音楽(一部)
監督:三好大輔
オーケストラ・アレンジ
2013
《サラダとコロ》《The Last Garden 最期の庭》
Salacoro
Salacoro1stミニアルバム「涙のあとに...」収録曲
2013
藝大デザイン科×松坂屋銀座店によるワークショップ『花かざぐるま』の音楽
監督:三好大輔
2013
Mick 1stフルアルバム「slow life, slow music」「虹」のヴァイオリンアレンジ
アレンジ:幡宮航太
Mick オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/micknet/
2013
短編映像作品『誰かへの灯台』の音楽
監督:近藤正之
2013
2013
真柴道ゐ アレンジ(シンセ・オケ、鍵盤全般)として参加
真柴 道ゐ
BAND経験を経て単独でAMUSEと専属契約flumpoolのサポートギタリストとして武道館に立つ自身のdebut albumはtowwer reccord限定でタワレコオリコンチャート三位、インディーズチャート一位を獲得する
更に未知なる世界を見る為、プロのフリーランスになり再始動
2013
AC学生CM 『命の輝き』編 の音楽
監督:近藤正之
2013
アニメーション『コーポにちにち草』の音楽
監督:若井麻奈美 音響効果:黒岩若菜
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 第4期生修了作品展にて上映 &DVD発売中
2013年第5回沖縄国際映画祭コンペティション「クリエイターズ・ファクトリー」部門 特別賞
2013年札幌国際短編映画祭 最優秀チルドレンショート賞
2013年吉祥寺アニメーション映画祭 グランプリ
第19回学生CGコンテスト 審査員賞(水江未来)
PISAF2013 韓国漫画アニメーション学会長賞
TBS DegiCon6 優秀賞
2013
アニメーション『The Blooms』の音楽
監督:久下沼朱紗 音響効果:岩永史弥
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 第4期生修了作品展にて上映&DVD発売中
シュトゥットガルト国際アニメーション映画祭 Young Animation 部門 ノミネート
2012
Sony CSL社 iOS・Androidアプリ 『Oto-latte オトラテ』の音楽
(2012〜2014)
2013年グッドデザイン賞
2012
オーディオドラマ『飛行機の記憶』の音楽
監督:福島綾音
千住アートパス2012にて上映
2012
美術作品『おぼえておきたいこと(伊藤久也)』コラボレーション映像の音楽
映像:近藤正之
藝大アーツイン丸の内 三菱地所賞2012美術部門受賞者作品展にて上映 SoundImageSound9 アメリカ、カリフォルニア州 にて上映
2012
『すみだ8ミリフィルムアーカイブ』の音楽担当
監督:三好大輔
GTS(藝大・台東・墨田 観光アートプロジェクト)にて上演
2012
『台東区映像アーカイブ』の音楽
監督:三好大輔 録音エンジニア:椎葉爽
GTS(藝大・台東・墨田 観光アートプロジェクト)
2012
SBエナジー株式会社『未来×エネルギープロジェクト』教材動画の音楽
音響効果:黒岩若菜
Soft Bankエナジーの孫正義社長が震災後に立ち上げた太陽光発電を、 地元の子ども達に知って頂くための授業で使用する教材アニメーションです。